45話 いよいよ結婚式は明日です。
バーデン男爵夫人が
ベッドに入ろうとしていたところへ
枕を抱えたエルナがやって来て、
今夜はここで寝ると言いました。
以前にはなかった甘える孫娘を
じっと見ていたバーデン男爵夫人は
勝てないふりをして頷きました。
エルナは満面の笑みを浮かべて
駆けつけると、
彼女の隣に横たわりました。
エルナが父親の元へ発つ時に
バーデン男爵夫人は、
未練を捨てたと思いましたが、
いざ結婚式が目の前に近づくと
あの時とは比べものにならないくらい
虚しさと寂しさを感じました。
今日の午後、
エルナの荷物を積んだ馬車が
シュベリン宮殿に向かった後は、
なおさらそうでした。
明日からは、
もう、そこがエルナの家。
新しい家族と新しい生活を始める
基盤になるはずでした。
布団の中でぴったりとくっ付いて
祖母の手をいじっていたエルナは
とても変な気分だと静かに囁きました。
孫娘と向き合ったバーデン男爵夫人は
怖いのかと尋ねました。
エルナは、
大丈夫だという、
自分の気持ちを隠すための嘘の代わりに
「少し」と慎重に本音を吐きましした。
実はエルナは、
信じられないプロポーズを受けた日から
今この瞬間まで、
毎日、恐怖を感じていました。
自分が結婚することになったことと
その相手が、ビョルン王子であることと
その縁談によって起こる
すべてのことについて
エルナは途方に暮れてしまい
恐怖を感じていました。
エルナは、
なぜ、王子様は
自分にプロポーズしたのだろうかと
尋ねました。
バーデン男爵夫人は
それは当然、
エルナを愛しているからではないか。
世間の評判とは異なり、
大公は隠れた宝石を探し出す目を
持っていたのだろうと答えました。
祖母の顔に浮かんだ
慈愛に満ちた笑みを見たエルナは
つい淡々と笑いました。
二人の結婚が決まった後、
王室の問題児である王子を
多少、乱暴な言葉で非難してきた過去を
すっかり忘れたかのように、
ビョルン王子に対する祖母の見解は
180度変わりました。
彼は自分を愛していないと
エルナは祖母に、
どうしても言えませんでした。
スキャンダルに巻き込まれて
将来を台無しにするところだった
孫娘が、
大公妃の座に就くことになった
嬉しい気持ちの裏には
人生のすべてのように愛した存在を
懐から永遠に送り出すことになった
深い悲しみが
込められていることを
よく知っていたからでした。
エルナの大きな瞳を、
しばらく眺めていたバーデン男爵夫人は
手で孫娘の頬を包み込みながら、
実はエルナがアネットの運命に
似てしまうのではないかと怖かった。
浮気をして離婚し、
自分の子供まで見捨てた男だなんて
ウォルター・ハルディと
鳥肌が立つほど同じで、ぞっとした。
よりによって、そんな者に
心を奪われたエルナを
どうすればいいのか分からなくて
気を揉み、むやみに
ここまで来てしまった。
しかし、少なくとも、
もう、そんな心配はしない。
ビョルン王子は、
噂のような悪人とは別人だからと
言うと、赤くなった目で微笑みました。
都会に滞在し、騒々しかった間、
彼女は、噂がどれほど人を曲解して
台無しにするかを
身に染みて学びました。
そのため、バーデン男爵夫人は
自分の経験と判断を
信じてみるつもりでした。
決してエルナは、
この都市の人々が、むやみに騒ぐような
子供ではないように
王子もそうかもしれない。
この数ヵ月間、見守った
ビョルン・デナイスタは、
少なくとも、その程度は
信頼できる男でした。
もしかしたら、孫娘の幸せを
切実に願う気持ちが呼び起こした
錯覚かもしれませんでしたが
ウォルター・ハルディに関しては
一度も、そのように
考えたことがないので、
全く間違った推察のようでは
ありませんでした。
バーデン男爵夫人は
エルナの髪を優しく撫でながら、
恐れることはない。
きっとうまくやれる。
ありのままのエルナを見せればいい。
それで十分だと助言しました。
エルナは、
本当にそうだろうかと尋ねました。
バーデン男爵夫人は
もちろん、そうだと答えました。
全く客観的でない評価だということを
知っているけれど、
エルナは頷いて微笑みました。
惜しみながら別れる祖母の心に
心配が残らないように、
気楽に離れたいと思いました。
バーデン男爵夫人は
エルナの額にキスをしながら
アネットの分まで幸せになってと
涙声で囁きました。
エルナは、
「はい、そうなる」と
確信に満ちた返事をしながら
笑いました。
この世で一番幸せな花嫁のように
「必ずそうなる」と
何度も明るく返事を繰り返しました。
眠れそうにない夜でしたが、
エルナは祖母の胸の中で
目を閉じました。
祖母の匂いと心臓の鼓動と息遣い。
肌のぬくもり。
忘れたくない、その感覚を
記憶の中に刻み込みました。
夜が明ける頃になって、
ようやく、うとうとしたエルナは
幸せな花嫁になる時間だと言う
祖母の優しい声で目を覚ましました。
眩しいほど晴れた秋の朝でした。
ウォルター・ハルディは、
大公妃の父親である自分を
こんなふうに扱うなんて、
怪しからん奴だと言うと、
歯ぎしりしながら、
包帯を巻いた足を見下ろしました。
気持ちとしては、
すぐに、この厄介なものを
外したいけれど、
すでに約束してしまったので
どうしようもありませんでした。
ブレンダ・ハルディは、
今日一日だけなので
少しだけ我慢してと宥めると、
何ともない両足で立ち上がった夫に
松葉杖を差し出しました。
屈辱感に震えながらも、ウォルターは
素直に、それを受け取りました。
二日前の夕方、突然、ビョルン王子が
ハルディ家にやって来ました。
今からでも、
大公妃の親としての扱いを
受けるようになったと思って
ウォルターは喜んでいましたが、
厚かましくも王子は、
ハルディさんは、自分と手をつないで
バージンロードを歩くと、
正気なら、あり得ないような
命令をしました。
当惑したウォルターは、
伝統と格式、
一国の王子が当然守るべき
多くの徳目を力説してみましたが
彼は、眉一つ動かしませんでした。
窮地に追い込まれたウォルターは
父親が健在なのに、
そんな破格的な結婚式を挙げれば
世の中の人々が騒ぎ立てると
真っ赤な顔で抗弁しました。
娘が大公妃の座に就く栄光の日に、
そのような恥をかかせられるなんて
とんでもないことでした。
しかし、王子は、
それなら理由を作るのも悪くないと
言いました。
まさか酒でも飲んで
酔っぱらっているのか。
驚いたウォルターが
目をパチパチさせている間に、
ビョルンは、片手に握っていた手袋を
ゆっくりとはめました。
そして、体が元気でないとか
適当な理由のことだと説明すると
ビョルンは、
ハルディ子爵の足を見ました。
相変わらず、
声を出さずに笑っている顔でした。
喉元まで上がって来た罵声を
我慢するために、
ウォルターは何度も深呼吸を
繰り返さなければなりませんでした。
もしかしたら、エルナが
王子にすべてを
話したかもしれないという
不安感があったので、
ウォルターは恐怖に怯えながら
一体、なぜ、
ここまでするつもりなのかと
尋ねました。
いくら王子だとしても、
父親が娘を躾けたことに割り込むのは
明らかに越権行為だという
反論の言葉を準備しながら、
ウォルターは
ビョルンの返事を待ちました。
しばらく考え込んでいたビョルンは、
「それはまあ、私の妃だから」と
相手の戦意を面白がる返事をしながら
微笑みました。
自分勝手に押しかけて来て、
無頼漢のような振る舞いをした王子は
完璧な紳士の姿で挨拶した後、
悠々とハルディ家を去りました。
あらゆる悪口を浴びせながら
ウォルターは激怒しましたが、
結局、何ともない自分の右足に
包帯を巻くしかありませんでした。
最低限の体面を保つ道は
それしか、ありませんでした。
やはり並大抵の狂人ではなかった。
ウォルターは、
松葉杖をついて歩く度に、
あの忌まわしい王子を呪いましたが
ハルディ家が、
王室の姻戚になる栄光を
享受できるという事実は
否定できませんでした。
シュベリン宮殿へ続く道は、
人波でごった返していました。
世も末だ。レチェンの恥だと
悪口を浴びせながらも、
見物人たちは、キラキラした目で
大公妃を乗せた馬車が現れる
道路の向こうを見回しました。
そして、四頭の白馬が引く
豪華な馬車が姿を現すと、
群衆は騒ぎ始めました。
ラルスの王女を
王太子妃として迎えた時の
盛大な結婚式とは
比べものになりませんでしたが
花嫁の行列は、
華麗でありながら威厳がありました。
拙速に準備した粗末な結婚式を
思う存分笑う準備をしていた彼らには
相当な衝撃を与える光景でした。
たかがあんな女を
お姫様のように奉っている。
王室の体面というものがあるので
この国の第一王子の妃を
冷遇することもできないだろう。
グレディス王女の代わりに
エルナ・ハルディだなんて。
格が、あまりにも違い過ぎる。
人々は悪口を吐きながら
舌打ちをしました。
ビョルン王子の二番目の花嫁は、
彼女を待っていた人々を
一度も見ようとしなかった。
前だけを見ている姿が
あまりにも高慢だ。
いつも優しくて親しみのある態度を
見せてくれたグレディス姫とは
あまりにも違う。
没落しかけた貴族の娘のくせに、
鼻だけは、
ラルスのお姫様より高いらしい。
その噂が町中に広まった頃、
大公妃を乗せた馬車は
大公の橋を通り過ぎました。
宮殿に近づくにつれ、
ベールの下に隠されたエルナの顔は
青ざめていきました。
ウエディングドレスを着て
馬車に乗った瞬間、頭の中は
真白になってしまいました。
エルナは、
シュベリン行きの列車に乗った
あの春の日から、
今この瞬間までのすべてのことが
とても長い
不思議な夢ではないかという
気がしました。
だから現実のエルナ・ハルディは
まだバーデン家の
居心地の良いベッドに眠っていて
ふと目を覚ますと、
平穏な田舎の家の一日が
始まるのではないかと思いました。
エルナが
王子妃になるという事実より、
その方が、はるかに現実的でした。
しかし、
結婚式が行われる
シュベリン宮殿の敷地内にある
王室の礼拝堂の前に馬車が止まると、
エルナは、妄想するのを
止めなければなりませんでした。
エルナは息苦しさを抑えながら
馬車から降りました。
見知らぬ人々の手に
引っ張られているうちに
いつの間にか、
赤いカーペットの上にいました。
手に持っていることも知らなかった
ブーケを、
ぼんやりと眺めていたエルナは、
泣きそうな目で
礼拝堂の扉を見ました。
もうすぐ開かれる
あの扉の向こうに広がる
見慣れない世界が、
依然として恐ろしいばかりでした。
幸せになれるだろうか。
自信を持って約束したことを
思い浮かべると、心臓が裂けるように
ドキドキしました。
体を支えきれないほど
足がガクガクしました。
今からでも、引き返さなければ
ならないのではないか。
怖くなって、
後ろを振り返るエルナの上に、
黒い影が落ちました。
低い声でエルナと呼ばれたので
頭を上げるとビョルンが見えました。
あの扉の向こうの世界が
エルナのそばに近づいて来ました。
彼女を見つめていたビョルンは、
息をしてと、笑いながら囁きました。
息という言葉を、
ぼんやりと繰り返していたエルナは
妙な既視感に目を細めました。
ビョルンは、再び微笑みながら
エルナの手を握りました。
ただ、それだけでしたが、エルナは
自分たちの最初の、あの舞踏会の夜を
彼も思い出していることを感じました。
エルナは、あの日のように頷きながら
息を吸って吐くことを繰り返しました。
氷のように冷たかった手は、
ビョルンの手の中で、
本来の体温を取り戻していきました。
エルナは彼を見上げ、震える声で
自分の願いを聞いてくれたことに
お礼を言うと、
ぎこちない笑みを浮かべました。
ビョルンは、
やっとそれかと言わんばかりに
軽く笑いました。
息を殺して彼を見ていたエルナは
最善を尽くすと
衝動的に誓いました。
ビョルンは目を細めて彼女を見ました。
エルナが、
良い妻になれるように最善を尽くすと
もう一度固い約束をした瞬間、
扉が開かれました。
ビョルンは低く笑うと、
返事をする代わりに
開かれた扉の向こうの世界へ
花嫁を導きました。
父親に捨てられ、
早くに母親を亡くし、
親代わりになって育てて来た
愛しい孫娘を嫁に出す
バーデン男爵の嬉しさと
安堵の気持ちと、寂しさと
切なさを、ひしひしと感じました。
バーデン男爵夫人は、
夫が亡くなって以来、
自分が死んだ後のエルナの行く末を
ずっと案じていたでしょうから、
寂しさよりは、喜びの方が
勝っていると思いますが、
結婚式当日の
エルナを非難する言葉を
耳にしているでしょうから
より不安と心配を
募らせているのではないかと
思います。
エルナとビョルンの結婚を
祝ってくれているのは
バーデン男爵夫人とグレベ夫人。
そして、王と王妃とリサと
フィツ夫人。
王の姻戚になるので、
一応、ハルディ子爵夫妻も。
レオニードは微妙なところ?
結婚式という晴れ舞台に
お祝いしてくれる人が
10人にも満たず、
この結婚を呪う人が大勢いる状況に
ぞっとしました。
*************************************
いつもたくさんのコメントを
ありがとうございます。
エルナの周りは敵だらけ。
マンガの方でも、
辛い展開が続いていますが、
ようやく、再来週に
グレディスの真実が暴かれる
101話が公開されるのが
救いです。
それでは、次回は明日、更新します。